「第7回 パーキンソン病いきいきリハビリ教室」を開催します。
*KMC第22回パーキンソン病体操教室と合同開催
<開催内容>
開催日時:2025年3月20日(木?祝)13:00~15:00(開場12:30)
開催場所:しいのき迎賓館 3FセミナールームB室)
対象:パーキンソン病のご本人?ご家族様、医療介護従事者の方etc どなたでもご参加できます。
参加費:無料
講演1:北陸大学 理学療法科 教授 大畑光司先生
演題目:「パーキンソン病における歩行障害とその対策―練習方法とリハビリテーションロボットの紹介―」
講演2:金沢大学 臨床薬学研究室 助教 石田奈津子先生
演題目:「パーキンソン病と向き合うためのくすりの話」
リハビリ教室: KMCパーキンソン病体操研究会のスタッフによるリハビリ教室
懇親会?相談会:演者およびリハビリスタッフによる質疑応答、脳神経内科専門医による質疑応答
主催:石川県立看護大学附属地域ケア総合センター、KMCパーキンソン病体操研究会
協賛:石川県PD友の会
申し込み:事前の予約が必要です。3月14日(金)までにお申し込みください。
申し込みの際には、お名前、電話番号、個別相談の希望の有無をお伝えください。
TEL 076-281-8301
ポスターのPDF版はこちら