石川県立看護大学

石川県立看護大学

教育プログラムの特徴

学部

教育課程の基本的な考え方

  1. 看護学
    看護学は、様々な健康レベルの個人?家族?特定集団?地域社会の人々を対象に、その人らしい健康的な生活を送ることができるように、人々の自立と自己実現を支援する実践の科学です。
  2. 看護の対象
    看護の対象である人間は、家族や学校、職場、地域社会の人々や環境?社会との関わり合いの中で生活しています。このような環境の中で、人々の健康問題や疾病?障害は起きています。このため、看護は、疾病や障害などの身体的な状況のみならず、人間を生活者として心理?社会的な面も統合し、全人的(holistic)に理解して援助します。
  3. 豊かな人間性と倫理観の育成
    人間の存在と生命の尊厳、人々の生活への理解を深め、人間関係を築くためには、幅広く深い教養と人の痛みや苦しみを共に分かち合える温かい心、豊かな人間性と倫理観を培うことが極めて重要です。
  4. 科学的思考力、総合的判断力、問題解決力、看護ケア能力の育成
    看護は、人間の健康を疾病や障害と対立する概念ではなく、健康から不健康、疾病?障害、死までを連続的なものとして、その人のライフサイクルのなかで包括的に捉えます。人々の健康的な生活を支援するためには、人間と環境(人間?自然?社会)との関係によって生じる健康現象に対応できる科学的な根拠に基づく思考力と総合的な判断力、看護ケア能力、問題解決能力を養うことが不可欠です。
  5. 看護の専門化と社会のニーズに応じて看護の新たな価値を創造する能力の育成
    21世紀をむかえ、少子高齢化の進展、疾病構造の変化、医療技術の高度化、そして人々の健康な生活への意識の高まり等の中で、わが国の保健?医療?福祉を取り巻く環境は、急速にかつ大きく変化しています。このような環境の変化は、看護の分野においても、看護内容の高度?専門化を促すとともに、看護が機能する領域の拡大と果たすべき役割を質的に変化させています。
  6. 自己研鑽をしていく基盤の育成
    本学の教育課程は、このような複雑かつ多様化した看護への課題と看護が担うべき役割に対応するため、豊かな人間性と科学的思考力を兼ね備え、より高度な専門的知識?技術を具備し、生涯にわたって自らの研鑚を重ねながら、その資質の向上に努めていくことができる基盤を育成します。

教育課程の特色

  1. 4年間の一貫した教育において、看護の専門的知識や技術のみならず、幅広い見識と豊かな人間性を身につけることができるように、いわゆる教養教育と専門教育との連携がとれる体系的なカリキュラムを編成しています。
  2. 看護学の専門教育は、講義?演習はもとより、看護実践の場での実習を重視し、入学早期から体験実習を導入するなど看護への関心や目的意識を高めながら、看護専門職として必要な能力を養うことができるように、教育内容を段階的に組み立てています。
  3. 看護に対する社会や人々の健康に関するニーズに対応するためには、施設内の看護活動と地域での看護活動とを継続した視点で一体性をもって展開することが重要であるため、看護師課程と保健師課程の教育内容を統合して編成しています。
  4. 本学では、看護の対象である人間を「家庭、学校、職場の構成員として、地域社会のなかで生活する存在」と捉えています。医療機関?施設、あるいは家族だけではなく、地域社会全体で人々のよりよい健康と生活を支え合うことが必要だと考えているからです。医療機関、福祉施設や在宅での療養者を含む地域全体の人々とその生活環境を包含したものを「地域」と位置づけ、看護の最終目標を、「地域(community)の健康(well-being)を高めること」として、教育課程を編成しています。

大学院

博士前期課程(修士)

教育課程の特色

  1. 2領域7分野の看護学で構成され、より専門性の高い看護学が探究できます。
  2. 地域看護、小児看護、がん看護、老人看護の専門看護師教育課程、認定看護管理者教育課程に対応した科目が開講されており、高度な実践力などを有する看護師を育成しています。
  3. 国際看護特論では、外国より招聘した教員を含む講師陣で教育が行われ、さらに大学院生の渡航助成制度も設置されて、国際的視野が育成されます。

博士後期課程(博士)

教育課程の特色

  1. 看護学の博士号取得教育課程として、実践看護科学の探究と発展に力点をおいています。
  2. 豊富な講師陣により教育が行われ、多様な視点で看護がデザインできる研究者を育成しています。

大学案内大学情報の公表教育情報の公表教育プログラムの特徴

PAGETOP

このページについてのお問い合わせ