松本勝准教授の看護理工学会奨励賞の表彰式が開催されました

 2022年10月に開催された看護理工学会学術集会において、本学の松本勝准教授が同学会の奨励賞を授与されました。  同賞は、松本先生が看護理工学会誌(第9巻)に寄稿された論文「訪問看護師が撮影した直腸エコー動画に対するAIによる便貯留評価手法の考案」に対して贈られたものです。...

「いしかわマネジメント塾」全8回を終了しました。

 「いしかわマネジメント塾」は、看護現場のマネジメントに関連する課題解決への糸口を見出し、マネジメントの実際に活かすことを目指して4月から1回/月のペースで行い、全8回のシリーズを終了しました。  新皇冠体育感染症の波が次々と訪れ、対面で語り合うことができたのは7月まで、後半の4回はすべてオンラインでの開催になりました。  病院や訪問看護ステーションで副看護師長(主任)以上の職位の方々が毎月25名前後参加しています。  4月から7月は、久々の対面で顔を合わせてお互いの経験を語り合いました。...

工藤義信講師寄稿の『旅するナラティヴ―西洋中世をめぐる移動の諸相』が刊行されました

 本学人間科学領域の工藤義信講師が寄稿した論文集『旅するナラティヴ―西洋中世をめぐる移動の諸相』が12月に知泉書館から刊行されました。  中世イングランドにおける移動と旅について、様々な切り口から分析した論集となっています。...

小林宏光教授の日本生理人類学会2021年度学会賞等の表彰式が開催されました

 2022年10月に開催された日本生理人類学会第83回大会において、2021年度に日本生理人類学会の各賞を受賞された方々の表彰式が開催され、本学の小林宏光教授が学会賞及び学会誌(英文誌)Journal of Physiological AnthropologyにおけるBest Reviewer Award 2021について表彰されました。  学会賞は、生理人類学会の発展に特に貢献した個人に、Best Reviewer Award 2021は、最も貢献した査読者に贈られる賞です。...

「子育て どろっぷ?イン?さろん」を開催しました

 「子育て どろっぷ?イン?さろん」は「母親だけのスペース:どろっぷ?イン?るーむ」、「親育ち?子育ちを考える会」を設け、子どもと離れてゆっくりしたい方、子育てについて語り合いたい方等、どなたでも気軽にドロップ?イン(ふらっと立ち寄る)できる場所を提供することを目的としています。今年度は下記の日程で月1回、対面で計5回開催しました。 ●日時:令和4年 8月23日 (火)、9月13日 (火)、10月4日 (火)、11月8日 (月)、12月2日 (木)、各10:00~15:00 ●場所:かほく市子ども総合センターおひさま...

第4回「多職種とともに考えるがん患者の事例検討会」を開催しました

 第4回多職種とともに考えるがん患者の事例検討会を2022年12月6日に開催しました。  Zoomを使ったオンライン開催であり、90名の方に参加していただきました。  第4回の事例検討会のテーマは「家族から直接依頼があった終末期がん患者の在宅療養支援」であり、ミニレクチャーのテーマは「知っていますか? 在宅でのがんの療養を支える訪問看護」でした。  発表と講義はいずれも訪問看護ナースソフィアにいかわ がん看護専門看護師の時山麻美さんでした。...