令和6年能登半島地震?奥能登豪雨による入学検定料の減免について(一般選抜(前期日程?後期日程))

令和6年能登半島地震および奥能登豪雨により、居住する家屋が甚大な被害(全壊または半壊、全焼または半焼、流出もしくは床上浸水)を受けた入学志願者を対象に、入学検定料を全額減免いたします。減免を希望される方は、下記申請方法により必要書類を提出してください。 Web出願システムでの出願登録および入学検定料の入金完了後、出願書類(志願票等)と併せて、下記3点を提出してください。申請内容を確認後、振込口座登録書に記載の口座に入学検定料を返還します。 【提出書類】 ①申請書 ②添付書類(罹災証明書の写し等) ③振込口座登録書 【提出期限】...

地域ケア「IPNU(いぷな)地域相談室」浮腫ケア看護相談を行いました(次回は3/21金)

地域ケア「IPNU(いぷな)地域相談室」浮腫ケア看護相談を行いました(次回は3/21金) 地域ケア総合センターでは、「IPNU(いぷな)地域相談室」浮腫ケア看護相談を開設し、予約のあった方々の相談をお受けしております。 <内容> リンパ浮腫ケアに関する相談会 <対象> 医療機関でリンパ浮腫と診断され、セルフケアに悩む人や家族 <定員> 月3名(事前予約制) ※予約方法 メール(daim000@ishikawa-nu.ac.jp)または申し込みフォームでお申込みください。...

1月の地域ケア総合センター事業のお知らせ

地域ケア総合センターでは、年間を通して様々な事業を実施しています。 1月に実施の事業は下記のとおりですので、皆さまぜひご参加ください。 お申込みについては各事業のサイトをご確認くださるようお願いいたします。   「IPNU(いぷな)地域相談室」浮腫ケア看護相談 月に1回 第3金曜日 13~16時 (今回は、曜日を変更して第3火曜日に行います。)...