執筆者 admin | 3月 25, 2022 | Blog
原則 現在の新型コロナ感染症流行が終息するまでの間、県境を越える移動をする場合は移動中?移動先で十分な感染対策を心がける。感染拡大地域(緊急事態宣言?まん延防止宣言、もしくはこれに準じる宣言等が発令されている地域)への不要不急の移動は自粛する。 対応方針 上記の原則を前提とした上で、教職員もしくは学生が、やむを得ない事情で感染拡大地域(緊急事態宣言?まん延防止宣言、もしくはこれに準じる宣言等が発令されている地域を訪れた場合、帰着後 1 週間は以下のように対応することとする。 学部学生の場合...
執筆者 admin | 3月 24, 2022 | News
現在、情報はありません。 注意事項 当該ページに掲載する合格者情報は、情報提供サービスの一環として行うもので、合格者には『合格通知書』をもって正式に通知します。 『合格通知書』及び入学手続書類は、発表日に発送します。必ずしも発表日に自宅に届くものではありません。 合格者受験番号は【PDF】形式のデータで登録されておりますので、表示するためには、Adobe Reader(無償配布ソフト)が必要です。 合格者受験番号の掲載期間は、3月9日~3月22日(16:00)とします。...
執筆者 admin | 3月 20, 2022 | Blog
執筆者 admin | 3月 14, 2022 | News
今般、本学は文部科学省「ウィズコロナ時代の新たな医療に対応できる医療人材養成事業(令和3年度補正)」に選定されました。この事業は、文部科学省が新皇冠体育の感染拡大に伴い、医療人材養成課程の学生等が患者を対象に行う実習が中止または縮小を余儀なくされる中で、新たな医療に対応できる即戦力となり得る高度な医療人材を養成するための事業です。...
執筆者 admin | 3月 10, 2022 | Blog
3月2日(水)に「International Café」を開催しました。今年度は、大韓民国出身で在日本大韓民国団石川地方本部青壮年会会長のドンウソクさん、タイ出身で金沢大学に留学しているベルさんとボーイさんの3名に本学までお越し頂きました。前半は大韓民国、タイそれぞれの文化や生活の紹介と留学する上でのアドバイスについてお話いただきました。後半は大韓民国とタイに分かれ、シャッフルしながらフリートークを行いました。学生は留学のきっかけや日本での生活について積極的に質問し、会場はとても盛り上がっていました。...