地域ケア IPNU(いぷな)地域相談室「もの忘れ相談」セミナーを開催しました

2025年7月8日(火)、地域ケア総合センター事業 IPNU(いぷな)地域相談室にて、「もの忘れ相談」セミナーを開催しました。 当日は、地域の方23名にご参加いただきました。 セミナーでは、老年看護学の北村言教授が「認知症と生活習慣」をテーマに講話を行い、参加者の皆さまと一緒に簡単な体操もおこないました。会場は終始和やかな雰囲気に包まれ、盛況のうちに終了しました。ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。...

真田弘美学長 出演の「NHK WORLD -Medical Frontiers-」が
YouTubeで公開中です

 真田弘美学長が出演し今年2月に放映された「NHK WORLD」の情報番組「Medical Frontiers」がYouTubeで公開中です。  番組では、真田学長が世界トップ2%の研究者に選ばれていることに触れつつ、なぜ日本は世界に比べて褥瘡有病率が低いのか、そのためにどのような取り組みがなされてきたのかについて、真田学長とのインタビュー形式で語られています。  この機会にぜひ皆さまもご覧ください。サイトアドレスは次のとおりです。...

初年次教育学会第18回大会が本学で開催されます(2025年9月4日?5日)

 初年次教育学会第18回大会が開催されます。 「探究から研究へつなげる大学初年次教育」をテーマに、最新の大学教育トピックスが集結します。大会校企画イベントでは、教育の未来を語るうえで重要なトピックスが盛りだくさんです。  ぜひ、皆様ご参加ください! 日時:2025年9月4日(木)、5日(金) 場所:石川県立看護大学 大会校 実行委員長:垣花 渉(人間科学領域教授) 事務局長:臺 美佐子(成人看護学教授) 副事務局長:佐能 唯(人間科学領域講師) 大会HP:https://www.jafye.org/conf/conf2025/...